平日9:00〜18:00
03-4567-6094

~アフターコロナに向けて~1分で分かる!飲食店の経営計画書の作り方|飲食店コンサルティングのスリーウェルマネジメント

~アフターコロナに向けて~1分で分かる!飲食店の経営計画書の作り方|飲食店コンサルティングのスリーウェルマネジメント

皆様、いつも当社のブログをお読み頂きありがとうございます。
飲食店コンサルティング会社スリーウェルマネジメント代表の三ツ井でございます。本ブログの内容は下記よりYoutube動画もご覧頂けますので、ぜひ動画も合わせてご覧くださいませ。今後も様々なyoutube動画を配信しますので、チャンネル登録を忘れずにお願いします!

~アフターコロナに向けて~1分で分かる!飲食店の経営計画書の作り方|飲食店コンサルティングのスリーウェルマネジメント

■飲食店経営者様からアフターコロナの経営計画書作成についてのご質問

先日、当社の無料経営相談窓口に下記のようなご相談を頂きました。

「アフターコロナに向けて社員と経営計画合宿をしてゼロから経営計画書を作りたい」

~アフターコロナに向けて~1分で分かる!飲食店の経営計画書の作り方|飲食店コンサルティングのスリーウェルマネジメント

社員の方と経営計画に関しての合宿を行う事はとても素晴らしい事だと思いますが、限られた時間の中でゼロから経営計画を策定していくというのは大変な作業です。そこで私から社長様には

「ある程度、社長ご自身で経営計画書の骨子を作成した上で社員の方と合宿をした方が時間も短縮できますし、方向性も定まりやすいと思いますよ」

というアドバイスをさせて頂きました。

実はこちらの社長様も当初は合宿前にご自身である程度経営計画を作成しようと思い、アマゾンで経営計画書の参考になる書籍を探していたようですが、あまりにも経営計画書に関する書籍が多く(実際に検索すると2,000冊以上あります)、どれを読んだら良いか分からずに挫折をしてしまったそうです。

~アフターコロナに向けて~1分で分かる!飲食店の経営計画書の作り方|飲食店コンサルティングのスリーウェルマネジメント

そこで私からは下記の図をベースに経営計画書の作り方や概念についてお話をさせて頂きました。

<図解!飲食店の経営計画書>

<図解!飲食店の経営計画書>

■飲食店の経営計画書を端的に説明すると

私は飲食店の経営計画を

「”未来のあるべき姿”と”現状のギャップ=経営課題”を解決するための具体策」

と定義しています。まず最初に自社の未来のあるべき姿①~③(経営理念、経営ビジョン、数値計画)を定めた上で、④現状分析を行い、そのあるべき姿と現状の差=⑤ギャップ=経営課題を明確にしていきます。

この経営課題の設定を間違えると、本来優先するべきではない間違った改善策に取り組む事になり、つまり「頑張り間違え」の状態になってしまいますので注意が必要です。

正しい経営課題が分かれば、あとは⑥具体的な改善計画=アクションプランを定めた上で、「いつ」「誰が」「どのように」アクションプランを進めていくのかを⑦実行計画に落とし込んでいきます。

そして毎月の会議等で⑧進捗管理を行う事で経営計画のPDCAサイクルを回していきます。

どうでしょうか?何となく経営計画の概要はつかめましたでしょうか?次回は実際に経営計画の作り方に関して「A4サイズたった1枚で作れる飲食店の経営計画書」というテーマで配信予定です。

本内容が少しでも飲食店経営者様のご参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

本ブログのyoutube動画は下記よりご覧ください

本ブログのyoutube動画は下記よりご覧ください

■成功事例やノウハウがどんどん配信されるLINE会員登録はこちらから!

■成功事例やノウハウがどんどん配信されるLINE会員登録はこちらから!